FASHION
【LE SSERAFIM、XG、ラウールら登場】日本のガールズトレンドの祭典、TGC2023AWが開催
「日本のガールズカルチャーを世界へ」をテーマに掲げ、2005年8月からガールズトレンドを牽引し続ける、史上最大級のファッションフェスタ"東京ガールズコレクション"ことTGC。
2023年9月2日(土)、「第37回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2023 AUTUMN/WINTER」(以下略:マイナビ TGC 2023 A/W)が、さいたまスーパーアリーナで開催された。
|
©マイナビ TGC 2023 A/W |
【TGC 2023 A/Wについて】
今回のテーマは、無限を意味する「INFINITY(インフィニティ)」。このメッセージにはTGCの未来への無限の可能性が込められている。これまで常識を覆すような多くのコンテンツ、多岐にわたる配信方法を実施してきたTGCだが、今回は公式SNSでの再ライブ配信に加え、ABEMAでの無料独占生中継。TikTokにおいては、東アジア、東南アジア、中東をはじめ、日本を含む10の国と地域へ同時配信され、会場の来場者のみならず世界中のユーザーを魅了した。オンラインでの総体感人数はのべ約480万人。さらにAIモデルの活用やサウンドクリエイターとAIのコラボレーションによるオリジナル楽曲制作など、「人とAIの共創」にチャレンジ。革新的な技術とトレンドを融合させ、作り上げられた「マイナビ TGC 2023 A/W」は様々なアプローチで、新世代の価値観を表現していた。
さて、ここからは気になるイベントレポートをピックアップして紹介。世界的な人気を誇る「LE SSERAFIM」「XG」をはじめ12組のアーティストによる圧巻のライブパフォーマンスに加え、豪華すぎるモデルの総数は75名超え。2023年の秋冬トレンドアイテムに身を包み、ランウェイを鮮やかに飾った。
【開幕を告げるオープンニングランウェイ。三吉彩花がクールに登場】
オープニングアクトと恒例のカウントダウンを経て、会場は期待と興奮の雰囲気に満ちる中、開幕を告げるオープニングのファッションショーがスタート。日本を代表するスタイリストの一人、野口強氏によるスタイリングは、女性の強さを感じさせる漆黒のステージだ。様々なマテリアルで黒を表現し、「深スリット」「サイハイブーツ」「マニッシュなセットアップ」など、2023年の秋冬に真似したいトレンド感あふれるアイテムが目立った。
注目のトップバッターは約1年半ぶりにTGCのステージに上がった三吉彩花。さらにTGCを代表するモデルであり女優の中条あやみらが登場し、日本のガールズの祭典が幕を開けた。
![]() |
![]() |
©マイナビ TGC 2023 A/W |
![]() |
![]() |
©マイナビ TGC 2023 A/W |
![]() |
![]() |
©マイナビ TGC 2023 A/W |
【圧倒的な実力を誇るガールズグループ「XG」が初登場!】
メインアーティストライブのトップバッターは「XG」。待望のTGC初登場だ。2022年3月に1st Single「Tippy Toes」で鮮烈なデビューし、圧倒的なパフォーマンススキルから一躍スターダムを駆け上がった、世界が注目するガールズグループだ。デビュー前の約5年間の育成で培われた圧倒的なダンス、ボーカル、ラップスキルは圧巻の一言。マイナビ TGC 2023 A/Wでは代表曲である「GRL GVNG」をはじめ3曲を披露し、パワフルなパフォーマンスに加えMCトーク中のキュートな笑顔とファンサービスで会場を魅了。大役のファーストステージを華麗に飾った。
|
©マイナビ TGC 2023 A/W |
|
©マイナビ TGC 2023 A/W |
【齋藤飛鳥、福原遥らがトレンドアイテムに身を包みに登場】
1st FASHION SHOW STAGEを飾るブランドは、「MERCURYDUO(マーキュリーデュオ)」、「X-girl(エックスガール)」、「moment+(モーメントプラス)」。ファーストルックはマーキュリーデュオのMany Wayのトレンチコートを着用した齋藤飛鳥が登場し、会場には大きな歓声が響く。その後も豪華なモデル陣が続き、継続トレンドの”Y2K”ムード漂うスタイリングが目立つルックばかりだ。中でも「ショートトップス」や「アームウォーマー」「デニムのセットアップ」は各ブランドが打ち出しており、今期秋冬も注目したいアイテム。ラストはドラマティックなレースのスカートを纏った福原遥。輝く笑顔で会場を明るく照らし、ステージを締めくくった。
![]() |
![]() |
©マイナビ TGC 2023 A/W |
![]() |
![]() |
©マイナビ TGC 2023 A/W |
![]() |
![]() |
©マイナビ TGC 2023 A/WS |
![]() |
![]() |
©マイナビ TGC 2023 A/W |
![]() |
![]() |
©マイナビ TGC 2023 A/W |
![]() |
![]() |
©マイナビ TGC 2023 A/W/ |
【&TEAMのメンバーNICHOLASらが着こなす、PUMAのトラックアイテム】
TGCに初登場の「PUMA(プーマ)」のステージ。アイコンのひとつであるトラックスーツを現代風にアップデートした「CORE HERITAGE(コア ヘリテージ)」コレクションを披露した。ONE-LINE(1本線)がはいったスポーティーなドレスにトラックジャケットのセットアップ、ニュートラルなトラックパンツなど、クラシックなアイテムにトレンド要素を融合。生見愛瑠やよしあき&ミチ、&TEAMのメンバーNICHOLASなど豪華モデル人が花を添えた。
![]() |
![]() |
©マイナビ TGC 2023 A/W |
![]() |
![]() |
©マイナビ TGC 2023 A/W |
![]() |
![]() |
©マイナビ TGC 2023 A/WS |
【20歳を迎えたラウール(Snow Man)、進化し続ける圧巻パフォーマンス】
今回で10回目のTGC出演のラウール(Snow Man)だが、20歳を迎えて初めてのステージテーマは「TRANSCENDANCE」。スクリーンにラウールが映し出された途端、歓声が上がるとともに会場は一気に彼の世界に引き込まれた。煌びやかなシルバーのスーツに身を包み登場したラウールは、キレのあるスタイリッシュなダンスパフォーマンスを披露したかと思うと、ランウェイで早着替え。ラグジュアリーカジュアルな装いにスニーカーを合わせ、先ほどとは打って変わりアップテンポの音に合わせワイルドなダンスを披露。終始観客を圧倒し続けたラウールのステージ、振り付けはラウールの長年の師匠であり世界で活躍する振付師RIEHATA氏だ。常に進化し続けるラウールに、会場からは惜しみない拍手と歓声が送られた。
|
©マイナビ TGC 2023 A/W |
|
©マイナビ TGC 2023 A/W |
【注目のトレンドキーワード"カレッジ調"。ポイントはレイヤードにあり】
続いてのランウェイショーは今回のTGCが2023年秋冬に提案するトレンドキーワード、チェックが主役の"カレッジ調"やシンプルな贅沢"クワイエットラグジュアリー"に合ったスタイリングを提案する「RAGEBLUE(レイジブルー)」「rienda(リエンダ)」「LAGUA GEM(ラグアジェム)」。結婚後初ランウェイとなる藤田ニコルをはじめ、人気沸騰中の綱啓永ら豪華メンバーが着こなすスタイリングは、レイヤードや小物で遊んだ今季お手本にしたいルックが満載。
![]() |
![]() |
©マイナビ TGC 2023 A/W |
![]() |
![]() |
©マイナビ TGC 2023 A/W/ |
![]() |
![]() |
©マイナビ TGC 2023 A/W |
![]() |
![]() |
©マイナビ TGC 2023 A/W/ |
![]() |
![]() |
©マイナビ TGC 2023 A/W |
【井上ヤマトやのせりんなど、Z世代注目のトップインフルエンサーが集結】
ネクストステージは、日本のトップスタイリストとして名高い長瀬哲朗氏のスタイリングショー。レザーアイテムにワイドなオーバーワイドなワークパンツなどマニッシュなルックに、透け感のあるアイテムを合わせてスタイリッシュさのなかにセンシュアルさを忍ばせた。注目したいのはスタイリングだけではなく、着こなしたモデル陣も同様だ。山﨑天(櫻坂 46)や安馬星来を始め、200万人以上のSNSフォロワーを持ち、世界のファッション業界から関心を注がれるZ世代のファッションアイコン、井上ヤマトが参加。さらに、Z世代で次世代のSNSアイコンとして期待されるモデルのせりんも登場。
![]() |
![]() |
©マイナビ TGC 2023 A/W |
![]() |
![]() |
©マイナビ TGC 2023 A/W/ |
![]() |
![]() |
©マイナビ TGC 2023 A/W |
【ラストのファッションステージは、次世代を感じさせるFARFETCH】
ラストのファッションステージは、グローバルな購入体験ができるFARFETCH(ファーフェッチ)だ。そのグローバルでラグジュアリーな世界観をブラック&レッドのキーカラーで表現。ブランドラインナップもドレッシーなアイテムを得意とする「16Arlington(シックスティーン・アーリントン)」や「Coperni(コぺルニ)」、美しいシューズブランド「MACH & MACH(マッハ&マッハ)」、"LVMHプライズ"のグランプリを受賞した三日月がシンボルの「MARINE SERRE(マリーン・セル)」など、まさに世界のファッショントレンドを牽引する流石のラインナップ。ステージ音源はTGCのサウンドクリエイターとAIのコラボレーションによって制作され、ラストのランウェイショーに似合う次世代を感じさせるステージであった。
![]() |
![]() |
©マイナビ TGC 2023 A/W |
![]() |
![]() |
©マイナビ TGC 2023 A/W/ |
![]() |
![]() |
©マイナビ TGC 2023 A/W |
【ラストパフォーマンスはトレンドルックを纏った「LE SSERAFIM」】
マイナビ TGC 2023 A/W のラストを飾るのは、世界中から大きな注目を集める「LE SSERAFIM」。BTSなどのグローバルアーティストを多数輩出しているレーベルを傘下に置くHYBEとSOURCE MUSICがリリースした初のガールグループだ。彼女らの登場に会場のボルテージは最高潮に達し、会場中から溢れんばかりの歓声が響いていた。TGCに初登場ながら大トリを飾り、キュートさとクールさを兼ね備えた圧巻のダンスパフォーマンスで大人気楽曲を立て続けに披露。"Y2K"のムードあふれる、ローライズのブーツカットデニムやフリンジのディティール、ヴィンテージリメイクされたショートトップスなど、トレンドを意識したスタイリングもより彼女たちの魅力を引き立てていた。
|
©マイナビ TGC 2023 A/W |
|
©マイナビ TGC 2023 A/W |
【TGC名物!感動の豪華グランドフィナーレ】
今回紹介した以外にも、魅力的すぎるステージで盛り上がった【第37回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2023 AUTUMN/WINTER】もいよいよ終盤。約50名のモデル達が再びランウェイに登場し、リラックスした表情を見せながら楽しそうにウォーキングする様子を見れるのはTGCならでは。名残惜しいグランドフィナーレだが、これは同イベントの終わりを意味するだけではない。新たなトレンド、ガールズカルチャー、未来への挑戦の第一歩の瞬間だ。この壮大な瞬間に立ち会えることは、観客にとっても忘れられない経験となることだろう。今回もTGCはその期待を裏切ることなく、感動的な終わりを見せてくれた。圧巻のステージや煌びやかなランウェイを通じて新たなカルチャーを築き上げる"東京ガールズコレクション"。この未来のトレンドを創造し続ける、真のエンターテインメントの祭典から、今後もその目が離せない。
|
©マイナビ TGC 2023 A/W |
|
©マイナビ TGC 2023 A/W |
|
©マイナビ TGC 2023 A/W |
|
©マイナビ TGC 2023 A/W |
【第 37 回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2023 AUTUMN/WINTER 概要】
イベント名称:第 37 回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2023 AUTUMN/WINTER (略称:マイナビ TGC 2023 A/W)
開催日時:2023 年 9 月 2 日(土) 開場 12:00、開演 14:00、終演 21:30(予定)
会場:さいたまスーパーアリーナ(〒330-9111 埼玉県さいたま市中央区新都心 8)
公式サイト:https://tgc.girlswalker.com/23aw/
次回「第38回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2024 SPRING/SUMMER 開催」が決定!
2024年3月2日(土)、国立代々木競技場 第一体育館で開催。
■東京ガールズコレクションとは・・・
「日本のガールズカルチャーを世界へ」をテーマに2005年8月から年 2 回開催。モデル、タレント、アーティスト、動画クリエイター等のトップインフルエンサーが一堂に会する認知度 94%を誇る史上最大級のファッションフェスタ。リアルとオンラインを通じた総体感人数はのべ約 800 万人を超え、多種多様なパートナーと TGC を掛け合わせることによりファッションショーという枠組みを超えコンテンツ開発やブランディン グの“ラボラトリー”機能を担うブランディングプラットフォームへと発展。その発信力を活かし、国際連合、政府、官公庁と連携し、SDGs 推進・地方創生など、変わり続ける社会課題を若年層へ伝える架け橋としての役割を担う。
文字数: 5395 最後の編集: 2023年9月9日 9:09 PM - user パネルを閉じる: 公開 変更をプレビュー(新しいタブで開く) ステータス: 公開済み 編集ステータスを編集 公開状態: 公開 編集公開状態を編集 公開日時: 2023年9月2日 @ 23:45 編集日時を編集 Don't update the modified date AIOSEO Score 79/100 ゴミ箱へ移動 パネルを閉じる: カルチャーカテゴリー All カルチャーカテゴリー よく使うもの FASHION MUSIC BEAUTY GOURMET HAIR & MAKE LIFESTYLE SPECIAL + Add new カルチャーカテゴリー パネルを閉じる: カルチャータグ Add new カルチャータグ Separate カルチャータグ with commas タグを削除: イベントレポート イベントレポートタグを削除: トレンド トレンドタグを削除: 東京ガールズコレクション 東京ガールズコレクション Choose from the most used カルチャータグ パネルを閉じる: 共通筆者登録 筆者登録 Ayumi Fukushima パネルを閉じる: アイキャッチ画像 編集または更新する画像をクリック アイキャッチ画像を削除 パネルを閉じる: AIOSEO Settings AIOSEO relies on the WordPress Rest API and your site might have it disabled. Click here to learn more. General Social Schema Link Assistant Redirects Advanced Snippet Preview 【LE SSERAFIM、XG、ラウールら登場】日本のガールズトレンドの祭典、TGC2023AWが開催 - style 「 日本 の ガールズ カ ルチ ャ ー を世界へ」をテーマに掲げ、2005年8月からガールズトレンドを牽引し続ける、史上最大級のファッションフェスタ"東京ガールズコレクション"ことTGC。 2023年9月2日(土)、「第37回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2023 AUTUMN/WINTER」(以下略:マイナビ TGC 2023 A/W)が、さいたまス… カルチャー Title Click on the tags below to insert variables into your title. View all tags → カルチャー Title Separator Site Title 59 out of 60 max recommended characters. Meta Description Click on the tags below to insert variables into your meta description. View all tags → カルチャー Content 5395 out of 160 max recommended characters. Focus Keyphrase Add Focus Keyphrase Get Additional Keyphrases Additional Keyphrases Improve your SEO rankings with additional keyphrases. Multiple Keyphrases is a Pro feature. Click here to get AIOSEO Pro → Page Analysis Basic SEO 3 Errors Title All Good! Readability 2 Errors Meta description length The meta description is over 160 characters. Content length The content is below the minimum of words. Add more content. Internal links We couldn't find any internal links in your content. Add internal links in your content. External links Great! You are linking to external resources. パネルを閉じる: カルチャーカスタムフィールド 記事に対する筆者のコメント 記事の最後のライター紹介欄にテキストを記述することができます。 テンプレート選択 * テンプレートの選択ができます。 通常テンプレート全幅テンプレート WordPress のご利用ありがとうございます。バージョン 5.1.11