2018.01.18
東京オリンピックへの光景 第一回「日本武道館」~神永の涙~
- Category CULTURE
「東京オリンピックへの光景」第一回 「日本武道館」~神永の涙~
東京の見慣れた光景も、そこに秘められた歴史、人間の生き様や顔を知った瞬間、にわかに輝く。
かつて東京オリンピックは国威発揚の場であったが、それぞれの命題を背負った人々にとっては人生をかけた大仕事の場になった。
1964年、日本武道館は、オリンピックの柔道競技会場として建設された。
法隆寺夢殿をイメージした八角形の建物は、間もなく、悲鳴に埋め尽くされた。
スポーツ競技は数々あるが、日本が負けることが許されないのが、柔道競技である。
当たり前の様に金メダルが期待された。
無差別級の決勝、日本は天才柔道家(179センチ、105キロ)として名高い神永昭夫、相手はオランダの巨漢(195センチ、120キロ)のアントン・ヘーシンクであった。試合開始から9分過ぎ(当時は10分制)、武道館は凍り付いた。神永のからだが、ヘーシンクに寝技で組み敷かれたのだ。柔道の基本精神は、柔よく剛を制す。しかし、ヘーシンクは剛と柔を兼ね備えた怪物であった。
テレビの前の視聴者、柔道関係者、みな呆然として涙を流し続けた。オリンピックの敗戦で、これほどの絶望感を与えた試合はその後もないと思われる。
しかし、もしこの試合で神永が勝利していたら、日本人しか勝てない競技としてオリンピックの種目から外されていた可能性を、のちにヘーシンクは指摘している。
日本武道館は改装工事に間もなく入るが、化粧直しが済んだところで、今度はいかなる名勝負を見せてくれるか、愉しみである。
小説家・テレビ番組プロデューサー
今井 彰
Akira Imai
元NHKエグゼクティブプロデューサー 1956年生まれ、62歳 NHKディレクターを経て教養番組部特集班プロデューサー、制作局番組開発部長、エグゼクティブプロデューサーなどを歴任 2010年より、小説家として執筆活動開始 <著作> 「赤い追跡者」(新潮社)、「ガラスの巨塔」(幻冬舎)、「ゆれるあなたに贈る言葉」(小学館)、「リーダーたちの言葉」(文藝春秋)、「野戦の指揮官」(日本放送協会出版) <制作番組> プロジェクトX挑戦者たち(196本)、NHKスペシャル「タイス少佐の証言」、「タイス夫妻の戦争」、「埋もれたエイズ報告」、「史上最大の不良債権回収」、 「翻弄される国家モザンビーク」、「命を待つ家」、「オウムが来た町」、「弁護士・中坊公平」他多数
今井彰 受賞作品歴)
〇文化庁芸術作品賞受賞
NHKスペシャル「タイス少佐の戦争」により
〇日本ジャーナリズム会議本賞
NHKスペシャル「埋もれたエイズ報告」
〇ギャラクシー最優秀賞
「弁護士中坊公平」
〇菊池寛賞
「プロジェクトX 挑戦者たち」の社会的反響、
および関連出版「リーダーたちの言葉」のヒットに対して
〇橋田壽賀子賞
〇放送文化基金奨励賞
〇ATP特別賞
〇東京デザイン大賞
「プロジェクトX挑戦者たち」
〇ブルガリアソアラ映像祭金賞
「献血ルーム サンロード」
≪今井彰個人表彰≫
〇ザ・ヒットメーカー賞
日本テレビ映画連盟より
〇デジタルコンテンツグランプリ人物表彰
他多数