GOURMET SPECIAL
『おしゃれ女子のインスタ映えフォト ごはん編』
街でスナップした女子が写真で紹介!
おすすめスイーツ・スポット・ごはんをチェック
おしゃれ女子たちにインスタ映えフォトを紹介してもらうシリーズも、いよいよ最終回。今回はおしゃれ女子たちが投稿したインスタ映えするごはんを紹介する。ごはんは季節を問わず食べられるものも多いため、通年のお出かけの参考になるはず。今回もおしゃれ女子のスタイルと合わせてチェックしてほしい。
※スイーツ編とスポット編をチェックしたい方はリンクをクリック
(アンケート集計期間:平成30年6月12日~7月26日)
Lunch&Dinner
サキさん(23歳/美容師アシスタント)
池尻大橋「ビストロ喜楽亭」
純喫茶風の店内のビストロです。夜中の2時まで営業しているのが珍しいですよね。カレーの種類が豊富で、写真のような壺にルーを入れて提供してくれます。カレーパンをお土産に買うこともできるので、罪深い夜食にしてしまいそう……。
Minnyさん(26歳/ダンサー)
三軒茶屋「サンバレーホテル」
ホテルで本格的なカレーが食べられると人気のお店。5、6組しか入れないので開店前から並びます。ですがナッツの入った珍しいナンを食べられます。もちろんビリヤニもあり、まさにインドカレー屋さん。カレーの種類は日替わりなのでSNSで要確認!
sakurakoさん(24歳/ERNIE. アクセサリーデザイナー)
代々木八幡「PATH」
手作りのパンも捨てがたいのですが、この日はカレーを注文しました。これはマイルド系のチキンカレー。かわいらしいカフェの佇まいですが、がっつりとしたご飯もいただけます。お店には植物がたくさん置かれていて私好みでした◎
ゆめはさん(20歳/美容師)
原宿「Chao! bamboo」
写真にも写っている赤いテーブルがかわいい♡お店の雰囲気はタイの屋台のようで、外で食べることもできます。料理は辛めで本場の味が楽しめます。1品の値段が安いので、いろいろな種類の料理をシェアして食べると楽しいかも。
さえさん(21歳/販売員)
表参道「CITYSHOP」
このカフェはCITYSHOP内にあります。ランチプレートはサラダのトッピングとドレッシング、さらに主菜を好きな組み合わせで選んで作ることができます。野菜がたくさん摂れるのでヘルシーな表参道でランチがしたいならここ。秋にはテラス席も使いたいです。
tkさん(22歳/会社員)
表参道「37 Roast Beef」
表参道ヒルズに入っているローストビーフのお店に行きました。お肉がすごく柔らかくて、付け合わせのマッシュポテトまでしっかりとおいしい。内装は高級感があるけど落ち着いた雰囲気でした。ランチは3000円ほどで食べられます!
WAKAさん(23歳/美容師)
中目黒「deli fu cious」
元寿司職人さんが作るフィッシュバーガーで、生臭さも一切なくおいしく食べられます。付け合わせはガリ。女性にはうれしい、食べやすいサイズでした。銭湯を改装して作ったお店なので、店内には当時のタイルが残っています。
kahoさん(19歳/専門学生)
代官山「Hacienda del cielo MODERN MEXICANO」
モチモチした食感のトルティーヤがおいしかったです。ツナの味であっさりしていました。ランチの時間に行ったのですが、サラダ付き・ドリンク飲み放題とお得なセットがなんと1,000円から!コスパがよく、がっつりランチがしたいときにまた行きたいです。
あいさん(31歳/美容師)
代々木八幡「PATH」
これはハムとチーズのダッチパンケーキです。甘さとしょっぱさが両方あって、癖になってしまいそうでした。はちみつもつけて食べられます。器にもこだわりが感じられて、木目調の内装だけではなく細かいところまでおしゃれなお店でした♪
くるみさん(21歳/美容師)
代々木八幡「PATH」
私もPathさんでパンケーキをいただきました。朝から並んでいるお店で、オープンからお客さんで込み合っています。ランチ利用でしたがモーニングが有名みたいです。スムージーもあったのが気になりました!どの時間に行っても満足できるお店だと思います。
ユイナさん(20歳/美容師)
鎌倉「ミルクホール」
鎌倉にある老舗の喫茶店です。トーストとロシアンティーをいただきました。ロシアンティーには柑橘系のジャムが入っていておいしい!洋食屋さんのようなご飯のメニューも充実していて、ランチ利用もできそうです。レトロな雰囲気を味わいたい人にはおすすめ。
なっちさん(20歳/美容師)
渋谷「BUY ME STAND」
サンドイッチの専門店で、リンゴとチーズのサンドイッチを食べました。パンはバターで焼いてあっておいしかったです。壁とお皿の配色がマッチしていてインスタ映え。席数が多めで、ランチは1,000円ほどで食べられるお店です。
ちかさん(20歳/美容師)
中目黒「La vie a la campagne」
ここは地下が古着・セレクトショップ、2階がカフェになっています。ナチュラルで落ち着いたお店で、モーニングにも使いたいところ。スタッフさんがフレンドリーなのも魅力です。セレクトショップは1点物が多いので併せて行ってみてください!
yunaさん(20歳/美容師)
祐天寺「branch」
フランスの田舎風なお店でした。注文したのは本日のスープとパン。季節によってスープが変わるらしいです。しっかりと野菜の味がするスープと濃厚なチーズパンがおいしい。お店の雰囲気が温かくて通いたくなりました。
きょうかさん(19歳/フリーター)
高円寺「ALL C'S CAFE」
ぬいぐるみがたくさん置いてあるメルヘンなカフェに行きました。お菓子の家のような見た目がインスタ映えでした。パスタやデザートなどのメニューもガーリーでかわいい!アイシングクッキーの教室もやっているみたいです。
さやさん(27歳/会社員)
清澄白河「深川日和」
日本酒にこだわっているお店で十割そばをいただきました。とろろやおろしなど種類も豊富です。お店はお酒が多くありダイニングバーのようですが、おしゃれなのでカフェのような雰囲気も。1人でも行きやすいアットホームな空間でした◎
そらさん(22歳/会社員)
六本木「Jean-Georges Tokyo」
六本木でフレンチのお店に入りました。メインは魚料理でヘルシー。フレンチなだけあってインスタ映えする料理ばかりでした。お店はシンプルなのにエレガントさもあって、カップルでデートに来るのもよさそうです。
Lisaさん(28歳/会社員)
築地「トラットリア・築地パラディーゾ」
魚介のスープを注文しました。スープとは思えないほど具だくさん!そのダシがたくさん出ていて、しつこくなくあっさりとした味。魚介のパスタもおいしそうでした。お店は地中海をイメージする内装で、水色のタイルの壁がかわいかったです♡
まとめ
ごはん編ではがっつり系の料理も目立った。店の見た目もインスタ映えするかどうか、おしゃれ女子たちはチェックしているようだ。また、秋頃に利用しやすくなるテラス席にも注目して店選びをするといいかもしれない。今回で本シリーズは終了。食欲の秋に食べに行く店を選ぶときには是非このシリーズを参考にしてもらいたい。